7月を待たずに暑い日が続く。6月は前半と後半で違う月のようだ。汗をかく。塩の香り。
仕事が夜までの日が続く時は自炊せず外食にしようと決めた。無理してやることでもないしね。今日は鶏肉を捨ててしまったし。肉を捨てるのは申し訳ない気持ちになる。ただ、命を...と思った数分後には忘れている。半端な善人、いや、悪人かもしれない。昨日は学芸大学駅で人生3回目くらいに降りて、よくいますみたいな顔をしてちょっと散歩をして、展示を見て、本を買わせてもらい、そのまま電車で仕事に行き、その途中に音楽を聴きながら読んだ。その前日からgateballersというバンドの音楽にハマっていた。私が好きなのは「The all」=「poem」という曲。本当に曲にハマる時、一日中その曲しか聴かない時がある。昨日はそんな日だった。そんな一日の終わりにも曲の中で新しい発見があったりして、その音が聴こえはじめるとその前とは違う耳で同じ曲を聴いているような感覚になる。
歌詞の中で、「一人でも踊れ」という言葉があって、そこから曲が盛り上がっていくのだが、それと読んでいる本がリンクしていくような感じがして、とても美しい時間だった。一人でも踊ろうと思った。というか、ずっとそうしていたことを自覚して、そういう人だとわかって生きていくということだ。何ものでもない自分の思うことをフィルターを通さず感じることをまずできるようにしていきたい。
コメント
コメントを投稿