暑いので扇風機の強に直で当たっている。暑いと疲れるのだが私はそれに気づかない所があるので気をつけねば。昨日は絵を描いていたのだがあまりうまくいかなかった。しかし、作品のアイディアはようやくでてきた。習作と作品の違いが気になる。何を持ってこの言葉からその言葉に変わるのだろうか。ずっと習作を作り続けていた気も、作品を作り続けていた気もする。それは気持ち次第という所もあれば、何か基準があるという気もする。基準は自分で決めるしかないのだな。私のような意味を求める人々は、調子が悪くなると意味を巡ってただぐるぐる回って落ちていくのでそういうことからは離れなくては。
生物の中で人間だけが意味を巡って揉めるという気もする。その主たる原因は言葉であるので、理屈っぽくなるのには注意が必要だ。とはいっても簡単なことである。いや、それは芸術ではないなど人に突っかからないことと、突っ込まれても言い返したりせず、私の中ではそうなのだ。うひひという図太さを心の中に持つことの二つが出来れば後は割と自由である。
ロマンチックな理屈を考えたり知ったりしたいと思っている。今日はあまり日記に熱が入らない。こういう時に別の行動に移れるのは良いなと感じる。国語が終わったら図工である。絵を描く。
コメント
コメントを投稿